
■ PCイラストの未経験者が90分の授業でどこまでできる?
自分がPCイラストのコースを受けてみようと思ったきっかけは、同人誌の表紙をカラーで描きたかったからです。 そもそもパソコンでマンガなどの絵を描き始めたのも本当につい最近のことですし、当然、クリップスタジオ等でカラーのイラストを描いた経験はありません。
なので、今回、正真正銘の初心者スタートです。
PCイラストコースの授業では、クリップスタジオ ペイントPRO(絵を描くソフト)を使って、まずはペンタブレットで絵を描いたり、保存したり、ペンの太さや種類を変更したりなど、ソフトに慣れるところから始まりました。
そしていよいよ数回目の授業でキャラクターの色の塗り方を教わりました。
人物の線画は時間の都合上で先生の見本を使います。(線画の描き方は別の授業の時にとてもわかり易く教えてもらえます。)
下の絵は左が先生が塗った見本で、右の線画に色を塗っていきます。